特定非営利活動法人大津祭曳山連盟発足後10年以上が経過し(平成16年12月1日設立)、会員のご支援及び色々の方々のご協力のお陰を持ち、知識、情報の蓄積、運営方法、人的資源の厚み等の体制が充実してきました。このことに感謝すると共に、今後更に頑張っていかねばと考えています。
しかし、残念ながら資金的には厳しい状況にあります。今後行政の緊縮財政方針の長期化から、県、市からの支援は減少されると予想され、この点からも当連盟の自助努力による財政面での改善が必要と考えます。これに対し色々の対策を講じていく考えであります。
その一つとしまして曳山町の方はもちろんのこと、曳山町以外の方々にも個人正会員になっていただくよう(平成28年3月31日現在、個人正会員数 288名)これまで以上に積極的に本連盟の活動をご理解いただき、入会をお願いしたい思っております。
個人正会員様に対しましては、会員証を発行し、以下のような特典を享受していただくようにしていきます。
特 典
記念品配布
13基(14カ町)の曳山、天孫神社、曳山展示館、堅田町の神楽山、新町の布袋、下百石町の神興 計18枚のカラー写真入り コースター(95mm×95mm 角)
毎年一枚づつの配布となり18年後に全部揃うようになる計画
大津祭曳山展示館での物品販売については割引き販売
これらの特典に関する具体的実施要領は毎年8月末~9月初、各正会員様に書面にて連絡、募集いたします。以上のような趣旨をご理解いただき是非ご入会下さるようにお願い申し上げます。
会員と会費
正 会 員 |
この法人の目的及び事業を理解し賛同して入会した個人及び団体 |
会 費 |
年会費(個人 団体) 3,000円 |
|
入会金(個人 団体)10,000円 |
賛助会員 |
この法人の事業に賛助する為に入会した個人及び団体 |
会 費 |
年会費(個人) 1口1,000円 (2口以上でお願いします) |
|
入会金(団体)1口10,000円 |
|
|
申込方法 |
当サイトのお申し込みメールフォームからお申し込みいただけます。 |
|
はがきの場合は、住所・氏名・年令・電話番号を書いて、下記のお申込み先までお送りください。 |
申込締切 |
特にございません。 |
申込み先 |
〒520-0043 大津市中央1丁目2-27 大津祭曳山展示館内 特定非営利活動法人大津祭曳山連盟 |
問合せ先 |
077-525-0505 大津祭曳山連盟まで |
|
|
|
正会員として入会の方は、下記のメールフォームでお申し込みください。折り返し申込書類を郵送いたします。入会手続きの上、入会金と年会費をお振り込みください。大津祭曳山展示館にご持参いただいても受付いたします。 |
|