2024年の大津祭日程
  • 山建  10月   6日(日)
  • 宵宮  10月   12日(土)
  • 本祭  10月   13日(日)
寄付のお願い
大津祭 Q&A
展示館有料化のご案内
Links
最近の展示館の記事一覧
タグクラウド
月別アーカイブ一覧
Feed アイコン展示館の情報を購読

月別アーカイブ - 2017年8月

  • 第84回大津曳山コンサート

    170902-WEB.jpg

    師弟関係 その5 ラフマニノフとアレンスキー

    2017年 9月3日(日)午後2時30分開演


     今回の大津曳山コンサートは「師弟関係その5」と題してロシアの作曲家アレンスキーと彼に師事したラフマニノフを取り上げます。
     アレンスキーという作曲家はあまり馴染みがないかもしれませんが、モスクワ音楽院で楽理、作曲を教えていた人で作風はチャイコフスキーに似たヨーロッパ的で、ロマンに満ちた曲を書きました。
     アレンスキーのヴァイオリン、ファゴット(オリジナルはチェロ)、ピアノのための三重奏曲より第一楽章を、そして彼に作曲を師事したラフマニノフがアメリカに渡って書き上げたオーケストラの名曲「交響的舞曲」より第一楽章と第三楽章からそれぞれ抜粋をオーボエ、クラリネット、ファゴットの管楽アンサンブルで演奏いたします。
     ほかに同じくロシアの作曲家チャイコフスキーのヴァイオリンの曲、メロディとワルツ・スケルツォ、ストラヴィンスキーのイタリア組曲を久しぶりの登場のヴァイオリンの尾崎未佳さんが演奏します。
     今回はヴァイオリンのソロあり、管楽器のアンサンブルあり、盛沢山のプログラムをお楽しみください。
     アットホームなコンサート。休憩時にはワンドリンクのサービスもございます。 九月入ったばかりでまだ暑さが続いておりますが、皆様のお待ちを心よりお待ち申し上げております。



    ■出演

    • ヴァイオリン 尾崎未佳(日本センチュリー交響楽団)
    • オーボエ   宮本克江(日本センチュリー交響楽団首席)
    • クラリネット 延原弘明(大阪市音楽団理事)
    • ファゴット  宮本謙二(日本センチュリー交響楽団)
    • ピアノ    武田佳美(京都市立芸術大学卒)

    演奏曲目 詳細などは 続きをご覧下さい

    猩々山の懸装品展示中

    8月と9月は猩々山の懸装品を展示します。今回の注目は螺鈿(らでん)で飛龍(ひりゅう)が描かれた幕押さえです。大津祭の曳山の幕押さえで、螺鈿細工が施されているのはこの猩々山だけです。また、所望(しょうもん)で演じられる、猩々の変顔の仕組みがわかる人形の頭(かしら)も展示します。展示品は他に、茶弁当と呼ばれる担い茶屋で使用されていた古茶釜、鬮箱と鬮、車轄(栓)、幕押さえ隅金物、中啓、桁隠し彫刻、象鼻(木鼻)、見送幕(鳳凰額百子嬉遊図)です。展示は9月30日(土)まで。開館時間は9時~18時(最終入館17時半)、休館日は、毎月曜日(9月18日(祝)は開館、翌19日(火)が休館)。

    螺鈿幕押さえ.JPG

              螺鈿飛龍文様幕押さえ

    猩々山欄間.jpg

                欄間彫刻 麒麟