2024年の大津祭日程
  • 山建  10月   6日(日)
  • 宵宮  10月   12日(土)
  • 本祭  10月   13日(日)
展示館有料化のお知らせ
寄付のお願い
大津祭 Q&A
まちなか大学受講者募集中
ちま吉着ぐるみ規定
Links
滋賀WEB大賞2012・優秀賞

月別アーカイブ - 2015年8月

  • H27年企画 はじめて観る二階家からの本祭巡行(定員に達し、受付け終了しました)

     

    1400909-1_1.jpg写真は参考の巡行風景です。



    長い歴史を誇る大津祭ですが、実は二階から巡行を観るようになったのは、たった100年くらい。時代による事情もありますが、現代では大津祭の巡行を二階から観ることが出来、町の皆さんも当たり前のように二階から観覧するようになりました。 今では二階から観れるのは大津祭の贅沢。その贅沢をツアーとして設定しました。年に一度の贅沢を...是非お楽しみください。

    • 日 時:平成27年10月11日(日) 9:15 集合 12:00 解 散
    • 日 程
    •   ・天孫神社で13基の曳山が出発するのを観覧いただきます。
    •   ・ちま吉センターや本部席で大津祭のお土産を紹 介します。
    •   ・巡行路の二階家でガイドの説明を聞きながら、ゆっくり巡行を
    •    見学いただきます。


    • 二階家:「パーンの笛」 077-527-2728
    •      〒520-0043 滋賀県大津市中央2丁目2-1
    • 定 員:10名(定員に達し、受付け終了しました)
    • 金 額:2,000円 (税込)(当日徴収いたします)
    •     ※大津祭ガイドブックが付きます。
    •     ※「パーンの笛」でのワンドリンク込となっております。
    •     ※二杯目以降のドリンク及び食事代は別途ご負担下さい
    • 締 切:平成27年10月3日(土)(定員になり次第締 切)


    申し込みメールフォームへ お申し込みメールフォームへ


    1400909-2.jpg写真は巡行路の二階家にあたる「パーンの笛」の夜景です。

    大津まちなか大学第3回講座が開催されました

    8月1日(土) 大津まちなか大学大津祭学部の第3回講座が開催されました。
    今回のテーマは「大津のまちの歴史」と「大津祭のからくり戯」です。
    講師はいずれも大津市歴史博物館学芸員 木津 勝 氏です。
    「大津のまちの歴史」では、大津祭が成立した江戸時代の初期から中期にかけて、大津の町がどのような町であったかということを、さまざまな資料を使って解説していただきました。
    また「大津祭のからくり戯」では、大津祭のからくり戯の特徴を、映像を見ながらの説明で、飛騨高山で見られるような名古屋型のからくり戯とどう違うのかを学びました。
    IMG_5309.JPG

    IMG_5310.JPG