2024年の大津祭日程
  • 山建  10月   6日(日)
  • 宵宮  10月   12日(土)
  • 本祭  10月   13日(日)
展示館有料化のお知らせ
寄付のお願い
大津祭 Q&A
まちなか大学受講者募集中
ちま吉着ぐるみ規定
Links
滋賀WEB大賞2012・優秀賞

月別アーカイブ - 2014年9月

遠藤仁兵衛氏旭日双光章受賞を祝う会が行われました

5DP0A0107.jpg写真提供 (有)新井写真 (有)新井写真FACSBOOK

平成26年9月20日琵琶湖ホテル 瑠璃にて

2百数十人の出席者のもと「旭日双光章受賞を祝う会」が行われました。

遠藤仁兵衛氏は創業寛文元年(1661)、近江八景や大津絵をかたどった落雁(らくがん)という伝統ある銘菓をつくり続ける和菓子処藤屋内匠。その十三代目店主。350年続く伝統的な和菓子を奥様と力を合わせて作り続けておられます。

遠藤 仁兵衛 氏 プロフィール
1940年滋賀県生まれ。65年和菓子処藤屋内匠十三代目店主を継承。2006年滋賀県技能者表彰(おうみの名工)。社団法人滋賀県菓子工業組合大津支部監事。技能検定委員(滋賀県能力開発協会)和菓子製造首席。

氏は天孫神社氏子総代でもあります。

滋賀県食品衛生協会の副会長として、長年にわたり食品衛生分野の振興を通じて地域の経済発展に貢献されてこられました。これらの功績が広く認められ、この度、旭日双光章を受賞されました。

1DP0A0008.jpg

  • , , , ,
  • 平成26年度【ちま吉クエスチョン】の出発式が行われました。

    1 20140921-DSC_5653.jpg

    大津パルコ前の円形広場にて【ちま吉クエスチョン】の出発式が行われました。ちま吉をテーマとしたスタンプラリー兼クイズです。協賛を頂いている各店舗の中にちま吉のチェックポイントが設置してあり、年齢別条件をクリアすると、オリジナルシールがもらえます。

    続きはこちらをご覧下さい。

    ポスター発送第一弾

     

    140913-01.jpg



    NPO法人大津祭曳山連盟は本年より、滋賀県内の観光協会や、全国山・鉾ほこ・屋台保存連合会の加盟団体へ大津祭のポスターやチラシを送付することになりました。
    第一弾として約150カ所の地域にポスターとチラシを郵送します。本日梱包作業終了しました。

  • H26年企画「はじめて観る二階家からの本祭巡行」

     

    1400909-1.jpg写真は参考の巡行風景です。



    長い歴史を誇る大津祭ですが、実は二階から巡行を観るようになったのは、たった100年くらい。時代による事情もありますが、現代では大津祭の巡行を二階から観ることが出来、町の皆さんも当たり前のように二階から観覧するようになりました。 今では二階から観れるのは大津祭の贅沢。その贅沢をツアーとして設定しました。年に一度の贅沢を...是非お楽しみください。

    • 日 時:平成26年10月12日(日) 9:15 集合 12:00 解 散
    • 日 程
    •   ・天孫神社で13基の曳山が出発す るのを観覧いただきます。
    •   ・ちま吉センターや本部席で大津祭のお土産を紹 介します。
    •   ・巡行路の二階家でガイドの説明を聞きながら、ゆっくり巡行を
    •    見学いただきます。


    • 二階家:「パーンの笛」 077-527-2728
    •      〒520-0043 滋賀県大津市中央2丁目2-1
    • 定 員:10名(先着順)(最少催行人数:2名)
    • 金 額:2,000円 (税込)(当日徴収いたします)
    •     ※大津祭ガイドブックが付きます。
    •     ※「パーンの笛」でのワンドリンク込となっております。
    •     ※二杯目以降のドリンク及び食事代は別途ご負担下さい
    • 締 切:平成26年10月4日(土)(定員になり次第締 切)


    申し込みメールフォームへ お申し込みメールフォームへ


    1400909-2.jpg写真は巡行路の二階家にあたる「パーンの笛」の夜景です。

    ちま吉トレインラッピング

    9月6日
    京阪電車大津鉄道部錦織車庫において、成安造形大学の学生さんたちによる
    ちま吉トレインのラッピング作業を行いました。

    nishikohri.jpg

    まちなか大学第4回講座

    8月30日 
    大津まちなか大学第4回講座「曳山を彩る幕」と「曳山の木の話」
    が開催されました。

    machidai.jpg