大津まちなか大学大津祭学部が始まりました
(2018-06-24 11:01:27) by currypowder
平成30年度の大津まちなか大学大津祭学部の入学式が6月9日(土)に
行われました。
(画像をクリックすると大きな写真が見られます)
入学式の様子
学長 越 市長のメッセージ代読
学部長の元田栄三大津祭曳山連盟理事長 挨拶
入学式終了後 まちなか大学卒業生の長柄衆のお囃子グループ「楽囃会(らくそうかい)」
による お囃子の歓迎演奏
この後、第1回講座「曳山のなりたちと大津祭」(講師 大津祭曳山連盟事務局)が
行われました。
まちなか大学大津祭学部は、7月1日(日)の第2回講座「大津の町について、大津祭の
からくり」と8月25日(土)の第3回講座「大津祭の幕について、大津祭の木の話」の2回は
公開講座となっています。受講料はそれぞれ500円。受講希望の方は前日までに
大津祭曳山連盟事務局(TEL/FAX077-525-0505)までお申し込みください。
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.1a3