<画像:16DSC_6758_1.jpg>
大榊の道筋 那波加荒魂神社・苗鹿の榊山から大榊伐り出す(直木神事) → 広芝へ渡御(真榊神事) → 広芝で降神、大榊を西本宮へ渡御(おいで神事) → 天孫神社へ(日吉榊奉迎祭) → 大榊が天孫神社から日吉大社の西本宮へ還御(大榊還御) → 山王七社の神輿出発(神輿神幸)
<画像:4DSC_6654_1.jpg>
日吉榊奉迎祭が行われます。
平成30年4月3日 20時30分頃 浜通りオキ薬局前出発
日吉大榊(さかき)を皆さんでお迎え下さい。
無病息災・延命長寿の祈りが込められた日吉大社の榊は、4月14日
まで天孫神社に奉安されます。
「山王祭」は大榊が西本宮に還御されると、神輿神幸が始まります。
神輿神幸とは
西本宮にて拝殿出し神事が執り行われたあとに、神輿(みこし)が日吉大社を出発し、「扇の手」と呼ばれる人々とともに、参道を駆け下りた。その後、台車にて坂本から下阪本の町内を巡行し、七本柳まで。
?
<画像:houeisai-2.jpg>大榊の道筋です。夜間の移動になりますが、松明(たいまつ)が目印になります。夜間の移動になりますので交通車両などに十分ご注意の上事故の無いよう見学下さい。
お問い合わせ 天孫神社 TEL 077-522-3593
こちらに詳しい日程が掲載されています。