• ,
  • 大津祭 国指定記念事業"「四宮祭礼曳山永代伝記」を読んで"のお知らせ

    160731_ol.jpg

    大津祭が国指定の重要無形民俗文化財になりました。
    これを記念して、記念事業の第三弾!「四宮祭礼曳山永代伝記」を読んでを開催します。テーマは「江戸時代にタイムスリップ!誰にでも理解できる内容に解説」です。天孫神社は昔四宮神社と言われていました。「四宮祭礼曳山永代伝記」は江戸時代に書かれた大津祭の記録です。これを大津祭長柄衆主催の古文書に親しむ会が解読、わかりやすく解説していただくことになりました。これからの大津祭を考える良い機会になればと思っています。
    是非お立ち寄り下さい。
      
    • 開催日 2016年8月28日(日)14:00~15:30
    • 場 所 旧大津公会堂 3階大ホール
    • 入場料 無料
      
    • 内 容
    • 一 はじめに
    •   この発表の趣旨や目的の説明
    • 二 全体の構成
    •   誰が何のために書いたのかなど
    • 三 曳山とねりものについて
    •   曳山とねりものの変遷
    • 四 巡行路について
    •   巡行路の変遷、巡行路が変わった背景、事情等
    • 五 大津祭の出来事
    •   大津祭の出来事と世の中の出来事との対比
    • 六 大津祭の決め事
    •   定め書きの内容と背景など
    • 七 まとめ
  • 記念事業のチラシはこちら
  • トラックバックURL

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://www.otsu-matsuri.jp/mt/mt-tb.cgi/1215