• , , ,
  • 本祭で使える!「大津祭を楽しむ!」アプリのご案内

    151009_otsuappli.JPG



    ■1日かけて天孫神社周辺を巡行する曳山・・・
    • 「これは何という曳山?」
      「どんなからくり?」
      「このからくりにはどんなストーリーがあるの?」
       初めて大津祭に来場された方や、あまり詳しくないという方に、曳山やからくりの説明をするアプリです。
    • 地元の方のご協力をいただき、実証実験として、大津祭本祭で実際にアプリをご利用いただけることになりました。
    • 大津市がアーバンデータチャレンジ滋賀ブロックとして開催しました、オープンデータ活用推進イベント「アーバンデータチャレンジ2015 in Otsu」の成果として、イベントにご参加いただいた方が、大津祭を楽しむ!スマートフォンアプリを作成されました。
    • 大津祭にご来場いただき、是非、アプリをご利用ください!





    ■「大津祭曳山ストーリーテラー」 アプリの概要
    • 151009_otsuapplilg.JPG
    • 大津祭本祭にて、巡行している曳山をアプリが検知して、近づく曳山が何という名前の曳山か、曳山の歴史や由来、からくりの説明、画像や動画を表示します。
    • 「今、目の前を巡行している曳山がどんな曳山なのか? からくりにはどんな意味があるのか?」を簡単に知ることができます。
    • からくりのストーリーを知ることで、より一層大津祭を楽しんでいただけます!


    ■アプリ利用可能日
    • 平成27年10月11日(日曜) 大津祭本祭


    ■利用方法
    • アプリをスマートフォンにインストールしてご利用いただけます。
    • (アプリは無料です。アプリ利用時に別途通信料が発生します。)
    • アプリを起動すると、以下の画面が表示されますので、許可してください。(曳山を検知する電波を受信するための許可です。GPSは「off」で構いません。) また、電波受信のためBluetoothを利用しますので「on」にしてご利用ください。


    • otsuappli_kido.JPG


    • 曳山にビーコン(電波を送って方向や位置を標示する装置)が乗っており、その電波を検知して接近している曳山を判別します。


    ■アプリダウンロード 無料




    ■お問い合わせ先

    トラックバックURL

    このエントリーのトラックバックURL:
    http://www.otsu-matsuri.jp/mt/mt-tb.cgi/1133